当団体の企画にてJHP・学校をつくる会へ天然水売上の一部を寄付することにより 途上国への学校建設を目指します。 |
以下の写真は当団体の 顧問が撮影したものです |
日本赤十字社 |
動物を守る会 ケルビム |
とちぎ健康吹き矢協会 |
財団法人東日本盲導犬協会 育成募金シール |
自動販売機にAED |
携帯サイトはこちら |
1/500の力 ご賛同者が500人(500箇所) 募金型天然水を設置すれば4年後、 JHP・学校をつくる会の下にて、 途上国への学校建築が実現します。 |
|
---|---|
|
本企画は当団体の収益事業に公益性(社会貢献)を含め、その目標設定を具現化したいと考えました。
単にご支援(参加)をしていただくだけではなく、1人1人が目に見える具体的な目標、すなわち、発展途上国の
子どもたちのために参加者の名義にて学校をつくることです。
他の企画等でありました建築後の問題(建てっぱなし)を解消するため、
目標達成後も継続して支援をして行く所存です。
目標達成後も継続して支援をして行く所存です。
本企画は学校建設の他に当団体の長期的な東日本大震災支援活動費の補てんにもなります。
日頃飲まれる天然水の購入費の1部が社会貢献に繋がる義援金、支援金になるとお考えいただければ幸いです。
ウォーターサーバー(従来タイプ)は多々ありますが、比較した場合の大きな特徴として簡単に下記にまとめました。
1. このウォーターサーバーはコスモライフの製品です。
2. 従来のサーバーの問題点・”空気“(雑菌発生)を解決しました。
3. サーバーの大きさとお好きな色をお選び出来ます。(レンタル料は無料です)
4. 交換ボトルは使い捨てです。(素材はペットボトルと同じエコロジー)
従来の様に空ボトルの置き場所を取りません。
5. ボトルは当然新品であり従来の「環境ホルモン」に指摘された工業製品ではありません。
(使い回しではなく大変衛生的です。)
6. 日本の品質表示ガイドラインの分類で“ナチュラルミネラルウォーターに該当します。
(人工水ではありません。)3種類あります。
7. 従来タイプの様に配送・回収の煩わしさがありません。採水地直送(宅配)なので
受取る方のご都合に合わせられ大変便利。
8. サーバー無料は従来の中にもありますが、継続しての永久無料と”定期的“なメンテナンス費用も
一切掛かりません。
9. ウェイ独自の企画にて設置後(定期配送開始から)天然水売上額の5%を募金(積立)することにより
学校をつくります。
10. ご支援者のお名前(個人名・法人名等)をホームページへの掲載させていただきます。
また目標達成(開校式)の際、プレートに お名前を表示し現地学校の写真と合わせ
ウェブにて公開をさせて頂きます。
【節電へのご協力のお願い】
当団体は環境保全の活動にも参加しておりますので、恐縮ですが、
ウォーターサーバーは外出時やお休み前にスイッチをお切りになること
をお勧めします。
常温ですがスイッチOFFまたは停電でも水は出ますので便利です。
暑い夏など冷たい天然水は大変美味しいのですが、季節に合わせて
心掛けていただければ幸いです。
【日本救援衣料センター】
『衣料品以外の地域寄贈のご希望の方はこちらから』
【とちぎコミュニティファンド】
『募金型 天然水(ウォーターサーバー)についてはこちらから』
お問い合せ
NPO法人ウェイ
〒321-0933
宇都宮市簗瀬町2297-101
TEL 028-639-3737
FAX 028-616-6261
てCopyright (C) 2008 Way All rights reserved.