ご案内
当団体の活動内容および
NPO法人 ウェイ
団体の詳細
活動内容
活動の内容をご説明いたします
カレンダー寄贈活動・ご協力のお願い
皆さまから年末の不要なカレンダーを集めて各施設に配布しております
今、自分たちの置かれている幸せな 環境 に気づいてください!
募金で学校を つくろう プロジェクト ・・・ 天然水で学校を 募金型天然水 は
当団体の収益事業に 公益 性を踏まえ、通常活動している
現在の 社会貢献 の他に、この 企画 が具現化することを
参加 していただいた方の“ 1 人 1 人が 目に見える ”
具体的な 目標 ( 成果 )として掲げました。
社会貢献 として 世界 に目を向けると、
教育 も受けられない 恵まれない子供 たちがまだまだたくさんいます。
NPO として、また私たちの「 Way 」・・「 We approach you 」の想いから
発展途上国 に 学校をつくる募金 活動を!
1人ではできないこともみんなで取り組めば実現できると!
とこの プロジェクト を始動しました。
そして今回 募金 をしてくださった人の 心 に残り、常に気にとめてもらうため、
日常にある 天然水 を 購入 することで、 募金 もできる 環境 を構築しました。
単に 支援 していただくだけではなく、 支援 者さまとしてご 希望 があれば
学校 開校式の際、お名前を「ご 支援 者様一覧」に掲示させていただきます。
世界 の 笑顔 を増やす 支援活動 に、あなたも 参加 してみませんか?
地域活性化システム
行政が推進する「協働」の理念を下に、当団体が提案する情報通信活性化推進事業「地域活性化支援システム」とは地域の参画企業・住民の方々が主な利用者となり自治体として、その環境の場を提供して頂く企画です。
学校関係においては『地域が子供たちを守る!地域が学校を支援する!』
のテーマにて活動しております。
平和の意識が叫ばれて久しい今日。 今でも至るところで戦火が飛び交っております。
不戦の決意を示して60余年の日本。 戦後、先達の大いなる努力により幾多の困難を
乗り越え目覚しい復興を遂げ、世界のリーダーとしての地位を刻んでおります。
そんな日本を目標として国づくりに励んでいる多くの途上国の若者たち。 しかし、20
年から30年に及ぶ戦争や内戦の傷跡から、現在も数多くの問題を抱えている国があり
ます。 現在も最低限度に必要とされる生活環境、教育等を受けられず人間としての尊
厳すらないに等しい環境で恵まれない状況におかれている現実を、市民の自発的参加
の元に理解しあうことが平和への第一歩だと思います。
標記を意識して以来10年余。 今回の東日本大震災(3.11)は、かつてないほどの
教訓を私たちに教え諭してくれる出来事でした。 自身も自宅・事務所が倒壊し流され、
家族・友人を亡くした多くの被災者のうちの一人として、この先が見えない現実にどう
向き合い、復興に向けてどう立ち上がろうとするのか・・・。 その渦中に否応無く身を
晒す自身を見つめ直す良い機会と捉えることで、次代を担う子どもたちの礎の一片の、
更にそのひとつになれば幸いであると思う。
★Twitter 「平山 尚人氏(NPOウェイの顧問)」にて震災復興状況を掲載いたします。 |
Let's become an earthling 地球人になろう
Earthling declaration 地球人宣言
Way の理念
「日本の常識は世界の非常識」を短絡に直訳
すると「日本は非常識」となります。
これは自ら非常に「自己否定」してしまうことで、いわゆる、日本人は
何を考えているのかわからない、いつもニヤニヤ不気味に笑っている等の
印象が強く残ります。しかし外から日本を覗いてみると実はこの言葉を
一生懸命使っているのは何を隠そう日本人自身なのです。
この言葉を少し変えてみますと → 「日本の常識は世界の考え方のひとつ」
となります。・・・この方が正しいのではないでしょうか。
多種・多様な考え方を私たちは素直にリスペクト(尊敬)することで
お互いの距離を近づけ理解し合える環境を整えることが出来る!
先進国であろうが、途上国であろうが、南であろうが、北であろうがです。
「Way」〜「We approach you」・・・・この理念が正にこのことです。
明治維新、藩士が日本人になった様に各国国民が真の意味において
地球人になれる環境をつくれることを望みます。
NPO法人ウェイ We approach you
学童保育施設にて花壇の新設 | 大船渡市にて支援物資搬入 |
募集要項
当団体にご賛同いただける方 営利を目的としない活動
【日本救援衣料センター】 → http://www.jrcc.or.jp/howto.html
【とちぎコミュニティファンド】 → http://tochigiweb.jp/fund/kizou/index.html
『募金型 天然水(ウォーターサーバー)についてはこちらから』
|
|
募金型天然水 |
自動販売機にAED |
己が、家族が、村が、町が、地域が・・・意識が変わらなければ
結局、環境問題は何も進展しません。
大変大きなテーマのため、Way (We approach you) は
以下を提唱するにあたり
皆さまからのシンボルマーク(案)を募集しております。
ご協力下さる様お願い致します。
Let's become an earthling 地球人になろう
Earthling declaration 地球人宣言